Monday, November 27, 2023

ランゲージ・エクスチェンジ

 

私たちのランゲージ・エクスチェンジがもう終わりって、本当に悲しいことです。静岡文化芸術大学の学生たちに話せる事はとても楽しくて、皆さんに有り難いです!日本語の練習も出来たし、日本の大学生の経験も学べました。ランゲージ・エクスチェンジの一番好きな事は、完璧に話さなくても良いというプレッシャーがありませんでした!学生たちは時折、自分を挑戦させてくれ、言葉が出てこないときには自分で考える時間をくれました。私も英語を学んでいた立場であり、みんなのの英語の手助けができて嬉しかったです。


最初にランゲージ・エクスチェンジをしたとき、日本語で上手にコミュニケーションがとれるかとても緊張しました。また、会話が上手く続かないのではないかとも心配していました。しかし、これは誤りでした。私たちの会話はとても自然で、たくさん笑いを共有することができました。静岡文化芸術大学の学生たちだけでなく、他のセクションのパデュー大学の学生たちも知ることができて楽しかったです。主に興味や趣味について話しました。私たちが共通して持っていた興味深い点がたくさんあり、それがとても嬉しかったです


最も印象的だったのは、一緒に過ごした40分間でどれだけ友達になれたかです。その時間を通じて学生たちを本当に深く知ることができたように感じました。学生たちは、私が日本に来たときに、私を案内してくれたり、一緒に遊んだりすることさえお勧めしてくれました。それがこの経験で最も記憶に残る部分であり、皆産がどれだけ歓迎してくれたかを聞いて嬉しかったです。


松尾先生と福永先生にこのランゲージ・エクスチェンジプログラムを出来る事を感謝しています。これは素晴らしい経験であり、私の学期のお気に入りの部分の1つでした。インスタグラムで知り合った学生たちと連絡を取り合えることを楽しみにしています。


静岡文化芸術大学の学生の皆さん :インスタグラムでメッセージをいつでも送ってチャットしてください!

3 comments:

  1. 良いブログです、新しい友達できましたか?

    ReplyDelete
  2. 完璧に話さなくても良いというプレッシャーがなかったことは本当だよね!私も同じように緊張したけど、結局に大丈夫でしたね。

    ReplyDelete
  3. ならさきさん、私は賛成です!たった40分から1時間までどれだけのことを学べるのか、興味深いところです。いい経験だと思います。

    ReplyDelete

皆さんへのメッセージと個人学習プロジェクト

 日本語402の皆さん、 もう授業がないのが、考えられませんです。 こうした気持ちでこのプログラムを去ることになるとは、まったく思っていませんでした。このプログラムに入った時、私の主な目的は言語力を向上させ、日本文化についてもっと学ぶことでした。その目的を達成できたことは幸運でし...